ブログ始めてみた

ブログを書き始めたきっかけ

こんにちは。

困らない人生を目指しているそうたです。

 

今の人生って幸せなのかな。特にやりたいことがあるわけではないけど、このまま過ごしていくのかな?

でもお金も必要だし、リスクがあることもしたくない。。。

 

「仕事や会社中心の生活にはうんざり」「さらにその中の人間関係なんでもっとめんどくさい」

 

けど頑張って「給料を増やしたい!」「昇格したい!」なんて思わない。それなりでいいや。とにかく楽したい。

 

このように今に不満はあるものの人生が楽しくわけではないし、このままでいっか。。。

 

 

そんな人間が そうた です。

 

 

そんな私がなぜ、行動を起こしたのか。

同じような不満や悩みを抱えている人へ伝えられることがないか。

 

と思い、この記事を書いてみました。

 

 

初めての記事なので、読みにくい文章かもしれないですが、よかったら読んでみてください!

 

 

めんどくさがり屋の行動

 

もうすでにわかっている方もいるかもしれませんが、私はすごいめんどくさがり屋です。

 

なにもしなくていいならなにもしたくありません。

 

ただ、そのめんどくさがりが良かったのか、効率的に仕事はできる方でした。

(サボってるわけではない..ですよ、たぶん...。)

 

 

行動するきっかけとなった出会い

 

そんな仕事をしている中で取引先の方と仲良くなり、こんなことを言われました。

なんでそんなに仕事は効率的に考えているのに、お金に対しては無頓着なの?

 

 

どういうことだ...

最初はあまりピンときませんでした。

 

その時は、会社員としてのらりくらりと、生きていければいいや。くらいで考えてました。

 

それでもその言葉が頭に残っていて、考えているうちにあることに気づきました。

自分のお金を稼ぐための効率を一切考えていなかったことに...

 

今までお金のために仕事しているつもりだったのに、仕事をどれだけ簡単にできるか。という考えになってしまっていました。

 

このことに気づけたことは大きなきっかけになりました。

 

 

行動あるのみ...

 

じゃあすぐやるぞ!!

 

 

とならないのがめんどくさがり屋の特徴。。(そんな自分を叱りたい)

 

 

いろいろ勉強してお金を楽に稼ぐにはどうするべきか、考えて行動しよう!

なんてできませんでした。

 

 

遊ぶ予定があったり、YouTubeみたり、ゴロゴロしたり、ゲームしたりと

 

勉強をすることが後回しになっていました。

(あの気づきは何処へやら)

 

 

なぜブログを始めたのか

 

ふとした時に、なぜかめんどくさがり屋が炸裂してブログを開設しました。笑

 

  • 勉強がめんどくさいから勉強せずに何か始られること
  • お金をほとんどかけずにできること

 

 

なにかやろう。と漠然と考えるのではなく、めんどくさがり屋でもできることはないかなー。

 

と調べていくと、ブログ+SNSしかないな。という結論になりました。

 

 

勉強なんかサボってしまえ

 

勉強は絶対したほうがいいです!これは間違いない!

 

ただ、どうなったら勉強ができた状態なのかもわからないし、これからどれくらい時間もかかるか分からない。

 

であれば、とりあえず始めてみて、後から編集すれば修正できちゃうブログならやってみれると思いました。

 

 

お金はできるだけかけたくない

 

元々、お金がかかったり、失敗したら損しそうなものはやりたくないな、リスクがあるものも嫌だなー

と思ってました。

 

 

ただ、無料で稼ごうとなると労働として時間を使う羽目になる。。。

 

 

その中では、初期費用もあまりかからないブログを選び、

勉強するために本を買ったり、セミナーに通ったりしなくても始めることはできる!と思いやってみることにしました。

 

 

決心してからやったこと

 

決心してからは、すぐできることをやってみました!

 

 

  • ブログの開設

  • ブログの構築

  • ASPサイトへの登録

  • Instagramのアカウント作成

 

 

一旦、すぐにできることをやってみました。

その足でブログも書いてみています。

 

やってみたことをこれから記事にまとめていくので、ぜひ見てください!!

 

 

-ブログ始めてみた